うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

【家の話】入居1年、疑問に回答!⑥アフターフォロー編

こんにちは、うさぎです(・∀・)



次男えーくん、そろそろ離乳食を開始して1ヶ月が経過しています。
今日から2回食も取り入れようかなと思います!

2回目の時間は何時にしよう…
夕方にお風呂に入れているので、それの前かな?
食べさせるのに30分以上かかるので、おやつどきには食べさせ始めねば。

こーくんのお昼ごはんも長いので、1日中ごはんの対応してそうです(笑)



さて、本日の話題は家の話シリーズです。
思いの外長くなってしまいましたが、今回で終わりです!

 

前回までのおさらい

これは、家を購入する前に疑問だったことに自分で回答していくシリーズです。

我が家のスペックはこちら

  • 住宅メーカー:一条工務店(i-cube)
  • 入居時期:2018年9月末
  • 延床面積:32坪
  • 総二階
  • オール電化
  • 太陽光発電あり
  • 床暖房&床冷房&24時間換気(さらぽか)

質問のもととなっている記事はこちら

usagi-time.hatenablog.com


前回は冷暖房・換気編

usagi-time.hatenablog.com


ではでは早速、質問に回答していきます。
今回はアフターフォロー編です。



20:なにかトラブルはなかったか?【土地編】

土地(というか工事?)に関して、我が家が直接被害があったわけではないのですが、少しトラブルがありました。

我が家が購入した土地は、数軒分の土地がまとめて分譲されていました。
なので、他の方も新築で家を建てているところでした。
そんななか、どこかの工事会社さんが、ご近所のアパートのフェンスにトラックをぶつけてしまったらしく…!
弁償などの対応はきちんとされているみたいです

そこの大家さんがなかなか気難しい方なので、その後の工事となった我が家もかなり気を使いながら工事することになりました(;´∀`)
もともと工事のご挨拶へ行く際も、工事業者さんや営業さんに「ここの方は気難しい方なので慎重にいきましょう」と言っていたくらい。

ご近所さんとは長い付き合いになりますし、工事も気持ちよく進めてもらうことが大事だなと感じました!



21:なにかトラブルはなかったか?【工事編】

トラブルというほどではなかったのですが、1点。

我が家はリビングの壁一面に無印のスタッキングシェルフを入れています。

入居後すぐの写真↓

f:id:usagi_k:20181011085834j:plain


このシェルフの幅に合わせ、写真右端に写っている柱の位置を予め決めていました。
あまりスペースが空きすぎてもヘンなので、棚の幅+数cmで指定。
図面にも記載されていました。

ところが、いざ内装工事が始まった後。
工事の様子を見に行き、大工さんとこの幅について確認すると…

なんと、よかれと思ってもう少し余裕をもたせた幅で作ろうとしていたことが判明!

まだ全く取り掛かってはいなかったので、ここはこういう理由でこの幅がいい、余裕はすでにもたせた状態で指示を入れている、と夫が説明。
それならば、と当初の指定通りの幅で施工してくれました。

ここは夫のこだわりたいポイントだったので、「確認してよかった〜!」とホッとした様子でした!

内装工事に入った後も、しっかり業者さんと会話しておくと安心かと思いますヽ(=´▽`=)ノ



22:なにかトラブルはなかったか?【外構編】

これはちょっとありました(;´∀`)

というのも、家の引き渡しが9月中旬、引っ越しは9月末。
外構業者さんはハウスメーカーからの紹介だったこともあり、外構は9月頭からとりかかれる予定でした。

そして、我が家は庭はほぼなく、駐車場部分はコンクリです。

すると…引き渡し時点でまだ駐車場のコンクリが完成しておらず。
型枠だけはあったのですが、その後1週間くらい経過してもまだコンクリがなくて(;´∀`)
天気の問題だったのかなぁ…

引っ越しまでにコンクリ入るのか?がめちゃめちゃ心配でした!
結果、なんとか引っ越しの数日前にコンクリが入りました。

その後、台風の影響もあったのか、外構はなかなか完成せず…
結局12月末あたりに請求書をもらったんだったかな?
着手から3ヶ月以上ですね(;´∀`)
駐車場のコンクリが入っていたので、住む分には困らなかったです。

こんなに時間がかかるの?とびっくりでした。
進捗について問い合わせると、その数日後に工事に来る感じ。

ただ、社長さんも作業しに来る業者さんも、皆いい方ばかりだったのはよかったです!



23:なにかトラブルはなかったか?【アフターフォロー編】

我が家は2箇所問題がありました。

1つは、引き戸が1つ閉まりにくいものがあったこと。
引き渡しのときに気づかず、入居してから気づきました。

どうやらドア自体が歪んでいたようだったので、新しいものに交換してもらうことで解決!

もう1つは、これもドア。
開き戸のソフトクローズ機能がうまく働いていないドアがありました。
これは最初は大丈夫だったのですが、住んでいるうちにバタンと閉まるようになってしまいました(;´∀`)

これも金具が悪かったようで、その後新しいものに交換してもらいました!

一条工務店では、何かトラブルがあった場合はアプリで修理依頼ができます。
写真も添付できるので、メーカー側としてもわかりやすいんだそうです。
我が家の場合はあまり写真でわかるトラブルではありませんでしたが(;´∀`)

アプリで連絡できるのは気軽でかなりイイです(*´艸`*)



24:このハウスメーカーのデメリットを挙げるとすると?

どこかにも書きましたが、キッチンや洗面台などの水回りでこだわりがある場合は要注意です。
メーカー標準品の中から選ぶ必要があるので、TOTOのこれがいい!と思っても導入できない場合があります。

あと、住んでから思ったのですが…
宅配ボックスを壁に埋め込むタイプのものもいいなぁと思いました。
こんなの↓


でも多分、一条工務店でこれは実現不可だと思います(;´∀`)
壁とか全部組み上げた状態で運んでくるので、多分こんな大きなボックスを埋め込めるようにするのは不可じゃないかなぁと。
聞いたわけではないので、意外と行ける可能性もあるかも!?


内装や設備にこだわりがある方は、実現できるか事前に営業さんに確認しておくと吉です!



まとめ

ということで、長々と続いたこのシリーズは今回で終了です。
何か参考になるものがあればいいのですが(;´∀`)

また、我が家が導入したオプション品については別シリーズでまとめていこうと思います。
こちらの記事で軽く書いてはいますが、写真こみでまとめるつもりです。

usagi-time.hatenablog.com

 

ではでは、一旦このシリーズは終了となります。
お付き合いいただきありがとうございました〜!ヽ(=´▽`=)ノ




過去の買い回りで購入したものなどはこちらにまとめています♪(不定期更新)

うさぎ@2歳&0歳兄弟のROOM - 欲しい! に出会える。


ぽちっとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ