うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

2歳5ヶ月、トイトレの現状!

こんにちは、うさぎです(・∀・)



昨日えーくんを抱っこしていたら、思いっきり口元に頭突きをくらいました!
最近首がしっかりしてきて、動きが激しくなってきたんですよね(;´∀`)

うつぶせ練習も少しずつ始めてみました!
現時点では、うつぶせのまま首の向きを左右に変えられる程度です。

今後も日課にしていこうと思います(`・ω・´)ゞ



さて、本日の話題はトイトレについてです。

 

今までのトイトレ

  • 1歳半〜2歳
    補助便座&踏み台を導入。
    トイレでおむつ替えをするようにして、そのときに座ってもらうように。
    最初は怖がっていましたが、だんだん慣れてすわってくれるようになりました! 

    usagi-time.hatenablog.com 

  • 2歳〜2歳4ヶ月
    えーくん出産のため、実家へ里帰り。
    実家ではこれを購入してくれていました。

    おまるにもなるものでしたが、おまるタイプでは全く使わずでした。
    理由は、こーくんがすぐ立ってしまうから(;´∀`)

    なので、補助便座のみ使っていました。
    里帰り後はお腹も大きくてなかなか座らせることができず。
    出産直前は一時保育へお世話になっていたので、これまたなかなか座らせることもなく。
    出産後にようやく座らせることを再開しました(;´∀`)

    しばらく座っていなかったので、座らせると怖がることもしばしば。
    ようやく慣れてきたころに我が家に戻ることになりました。




我が家に戻ってからのトイトレ

一方、我が家に戻ってからはというと…

  • おむつ替えはトイレで
  • 時間を決めてトイレに行く
  • 補助便座+踏み台でトイレには座る
  • トイレに座れたらシールを貼る

という感じで、半年前からそこまで変わっていません\(^o^)/

それでも、ここは進化してる!と感じた点がありました!



自分で座れるようになった

まず、こーくんが自分でトイレに座れるようになりました!

以前は踏み台があっても、足の長さが足りなくて。
抱えあげて座らせないとダメでした。

でも今は、自分で踏み台を登り、補助便座に座ってくれます(*´艸`*)
身長が伸びたのと、補助便座にすっかり慣れたのが大きいかも。

イヤイヤモードのときはまだ抱えあげてます(笑)



おしっこを教えてくれることが増えた

まだまだ頻度は低いのですが、「おちっこ!」と教えてくれることが増えました!
残念ながら毎回おしっこが終わってから教えてくれるんですが(;´∀`)

それでも、最近は「おちっこ!」と言われてトイレに行くと、本当に直後のホッカホカだったりすることも多くて。
おしっこが出る感覚はもうだいぶつかめてきてるんだろうな〜!と感心してしまいました。

ただ、ここからおしっこする「前」に教えてくれるようにするにはどうしたらいいものか…
一応毎回、「教えてくれてありがとう!次はおしっこが出そうになったら教えてね」とは言っているものの、本人には難しいですよね(;´∀`)



次のステップについて考える

機嫌さえよければトイレに座ってくれ、おしっこも後であれば教えてくれる。
あとはおしっこを一度でもトイレでできれば、また進歩できると思うんですよね。

その一度がなかなかできないわけなんですが…!!

そこで、次のステップを考えてみました。
やっぱり、トレーニングパンツかなと。

おしっこをパンツにすると気持ち悪いんだなぁと思ってもらうのがよさそう。
次の買い回りで、数枚買ってみようかなと思っています。

トレパンって6層とか3層とか色々あるんですね。
最初だし6層がいいのかな??
おにいさんパンツ、導入が楽しみです(*´艸`*)



まとめ

地味〜に続けているトイトレの現状でした!
トレパンでまた一歩進めばいいなぁと期待しています。

なにせ次の4月には幼稚園入園なわけでして(;´∀`)
できればおむつなしで入園させてあげたい…!
とはいえ、ダメなときは入園後にお友達を見て一気に進まないかなぁなんて思ったりもしています

このあとも進捗状況はまとめていきたいと思います(`・ω・´)ゞ





過去の買い回りで購入したものなどはこちらにまとめています♪(不定期更新)

うさぎ@2歳&0歳兄弟のROOM - 欲しい! に出会える。


ぽちっとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ