うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

今年は資格の勉強にチャレンジ!

こんにちは、うさぎです(・∀・)



最近寝る時にお腹が苦しくなってきました(;´∀`)
こーくん妊娠中はこんな感じの、授乳まくらにもなるものを使っていて、かなり楽でした!


でも現在は実家に置いてきてしまったために、我が家にはありません。
そして、この抱きまくらを羨ましがった夫が買った抱きまくらもあったのですが、先日水洗い不可なのに水洗いしてダメになりました\(^o^)/
「それ洗えないやつじゃないの?」と聞いたんですけどね…どうしても洗いたかったみたいで。
そうしたら、水を吸って触り心地が変わった上、いつまでも水が出るようになりました\(^o^)/

ずっと使っていなかったので、使うならキレイにしたい!と思ってくれたようなのですが(;´∀`)
結局、あの抱きまくらほとんど抱きまくらとして機能しなかったなぁ…
今度夫が何か欲しがったときはちゃんと言い聞かせよう(笑)




さて、前置きが長くなってしまいましたが、本日の話題は資格について。




今年の抱負で少し触れたのですが、今年は資格の勉強をやっていこうと思っています。

usagi-time.hatenablog.com




どうしていま資格の勉強をするのか?

つわりの時期を終え、お腹が大きくなってきたのにも慣れた年末ごろ。
ふと、こーくんがお昼寝している時間が暇だなぁと感じるようになりました。

それまでは疲れもあって、こーくんがお昼寝しているときは一緒に昼寝していることが多かったのですが、この頃は寝なくても大丈夫に。
この機会にゲームでも始めようかな?と思ったのですが、さすがにこーくん妊娠中にしたのが最後くらいなので、ブランクがありすぎてとくにやりたいものがなく(;´∀`)

せっかくのこの時間、なにかに使えないかな?と考え始めたのがきっかけでした。

こーくんを妊娠する前、簿記2級をとったのですが、このきっかけも妊活中の時間を有効活用したい、でした。
あとはいつか再就職するときの武器になればいいな、とも。

usagi-time.hatenablog.com

 

なので今回も資格の勉強をしよう!と心に決めました。


なんの資格にチャレンジするか?

年末の家計簿整理も平行していたので、そのとき自分が興味があったのはお金関連。
なので、以下の2つに興味をもちました。

  • ファイナンシャルプランナー3級
  • 簿記1級


ファイナンシャルプランナー3級は家計簿をつけていくうえでも無駄にならない知識だろうなと思います。
ただ、就職に有利かというと、そうでもないような気も…
どちらかというと、すでに金融系のお仕事をされている方が追加でとっていく資格のイメージです。
※もしくは私のような主婦の方が勉強のためにとるイメージ

一方、簿記1級はというと、難易度がめちゃめちゃ高いイメージ。
そして、簿記2級をとったときに調べていたのですが、実際の業務で簿記1級の知識が必要になることはあまりないそうです。
簿記1級はどちらかというと、もっと上の資格(税理士とか)をとるための足がかり的な資格だ、と書いてあるサイトもありました。



難易度でいえば、ファイナンシャルプランナーの方が楽だと思います。
3級であれば、合格率は高いようですし。
ただ、どうせ出産のため2019年に受験することはありません(;´∀`)
であれば、丸っと1年かけて簿記1級を勉強することもありかな…?と思うようになりました。

もし受かることができれば、たとえ業務に使うことはなくても、就職活動のときに武器になるかなと思ったのです。
子育てしながら勉強を頑張った、というアピールになるかな?と

正直、合格率もかなり低いですし、産後にどれだけ勉強ができるのかわからないのですが(;´∀`)
とりあえず勉強するだけ勉強しよう!と決めました!


年明けからの勉強スタイル

簿記3級では参考書は1冊(商業簿記)。
簿記2級では参考書は2冊(商業簿記、工業簿記)。

簿記1級では…参考書は6冊あります\(^o^)/
商業簿記3冊、工業簿記3冊

この冊数だけでもちょっと後悔しましたが、買い回りなどでちょっとずつ買い集めていくことにしました。
簿記2級でもお世話になったこのシリーズにします。


実際の勉強スタイルはというと、平日のこーくんのお昼寝時間のみです。
こーくんが起きている間だと、興味津々でテーブルで作業できないので(;´∀`)
なので、長くても1日2時間程度。
短いと1日1時間もできないこともあります。

そしてもちろん、こーくんがお昼寝しない日は勉強できません\(^o^)/

週に7時間の勉強だとして、1年で約360時間。
簿記2級は80時間くらいの勉強時間が必要だったことを考えると、単純に参考書の冊数からみても240時間は必要です。
かつ、内容も複雑化していて、参考書の進み具合も簿記2級よりはるかに遅いです\(^o^)/
1年どころではなく、2年はかかりそうです(;´∀`)

2020年はこーくんも幼稚園に入るし、ちょうどいいかも?
2年がかりの目標でいこうと思います!(`・ω・´)ゞ




ということで、今年の抱負の1つ、資格についてでした!
進捗についてはまたまとめます。
産後は全然できなくなりそうですが、焦らずコツコツやっていきたいです。

もし資格をとろうかなと考えていらっしゃる方がいましたら、一緒にがんばりましょう〜!ヽ(=´▽`=)ノ




楽天ROOMはじめました!

うさぎ@息子1歳のROOM - 欲しい! に出会える。


ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へにほんブログ村 マタニティーブログ 二人目妊娠・出産へ