うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

ディフューザーの詰替は自作することに

こんにちは、うさぎです(・∀・)



昨日はなぜか夜中に何度も起きた(というか寝ぼけた)こーくん。
寝ながらうんちという器用なことをしつつ、おむつを替えても起きず、でもその後もなんどか唸っていました(;´∀`)
うーん、暑かったのかなぁ。
おかげで、久々に夫はヘロヘロになりながら出社していきました。
うん、眠いよね…( ;∀;)



さて、本日の話題はリードディフューザーについて。
以前書いたこの記事。

usagi-time.hatenablog.com

 

このときはアロマウォーターを代替品として使えないか?と試したところで終わっていました。
その後についてまとめようと思います!


アロマウォーターでは代替品にならない

結論をずばりと書くとこうなりました(;´∀`)

私が試していたのは、このアロマウォーター。

加湿器に入れて希釈して使うタイプのもの。
オイルではないので、水に溶けるというのがウリでした。

なので、使い終わったリードディフューザーの瓶に水道水とこれを入れてみたところ…
香り自体は◎(もともと好きな香りですし)

ただし!
すーぐ蒸発してなくなります(;´∀`)
我が家の場合、100mlくらい作って3〜4日で残り少なくなる、という感じ。

また、やっぱり水であるという点はネック。
気になって3日おきくらいに作り直していたのですが…
リードスティックがカビるんじゃないか?
瓶の中にカビができるんじゃないか?
とずーっと心配でなりませんでした(;´∀`)
※結局カビはできませんでしたが、夏だと危ないかも…?

ということで、作り直しも面倒ですし、精神衛生上よろしくないので、アロマウォーターを使うのはやめることにしました\(^o^)/
リードディフューザーの詰替についての他の手段は、以下の2つ。

  • 安い詰替を買う
  • エッセンシャルオイルで自作する



余っているエッセンシャルオイルで自作してみる

我が家にはこれまたアロマ加湿器用のエッセンシャルオイルがあります。
無印のスウィートオレンジです。

エッセンシャルオイル・スウィートオレンジ30ml 通販 | 無印良品


これまた使っていないオイルだったので、これで試しに作ってみることにしました。
買い足したのはこちら。

  • 無水エタノール
    薬局の消毒コーナーなどにありました。500mlで1200円〜1300円くらい

作ってみたらめちゃ簡単でしたよー!ヽ(=´▽`=)ノ


作り方

使い終わったディフューザーの瓶を洗って乾かしておきます。
※口が細い瓶ならなんでもよさそう。
我が家の瓶はこちら。
大きく見えますが、容量は100mlくらいです。

f:id:usagi_k:20181206090933j:plain



ビーカーなどで無水エタノール9:エッセンシャルオイル1になるように混ぜます。
我が家では、無印のアロマ加湿器についてきたビーカーを使いました。
実際の容量はこちら。

  • 無水エタノール:45ml
  • エッセンシャルオイル:5ml

なお、オイルは1滴が0.05mlなので、100滴ぶんです。
100滴ってめんどい!と思ったのですが、結構タタタッと出るのであっという間ですよヽ(=´▽`=)ノ

ビーカーで軽く混ぜまぜしたら、瓶に入れて、スティックを入れたら完成です!

f:id:usagi_k:20181206091436j:plain




作ってみた感想

思っていたよりめちゃめちゃ楽でした!
あまりにも楽なので、このままエッセンシャルオイルで自作していこうかと思っています。
もちろん水と違ってあっという間に蒸発、なんてこともありませんヽ(=´▽`=)ノ

エタノール9:オイル1の割合は少し濃かったので、次回は10:1くらいで作ろうかなと思います。
こうした細かい調整ができるのも自作ならではですね(*´艸`*)

スウィートオレンジはもうすぐなくなりそうなので、無印で別のオイルも買い足しておきました。

ブレンドエッセンシャルオイル・ひといき30ml 通販 | 無印良品

ただ、一番好きな香りがスウィートオレンジだったので、結局また買ってるかもしれません(;´∀`)


肝心のコスパは?

エタノール10:オイル1で55ml作るとして計算してみました。

  • エタノール:約120円〜130円
  • オイル:約420円〜590円

1つ作るのに約550〜720円くらいかかることになります。
無印良品週間や楽天買い回りをうまく使えば、もっとコストは下げられそう。

最初に買ったディフューザーが90mlで約2,000円だったことを考えると、そういったものよりはコスパはよさそうです。
ただ、こういったリードディフューザーはオイルがブレンドされていて、自分ではとても再現できない深い香りがする気がします(*´艸`*)

また、サワデーなどと比べると高め。
たとえばこちらは70mlで約350円です。



結論:値段より香り

作ってみた感想です。
香りが気に入ればサワデーなどが一番コスパがいいと思います。
私はあまり「これだ!」というものを見つけられなくて(;´∀`)

「これが好き!!」という香りに出会えれば、それが一番ではないかなぁと思います。
我が家の場合、無印のスウィートオレンジはもともと好きで持っていた香りですし、今後も2種類くらいの無印のオイルを使い分けしながら、トイレと玄関は作っていくことにしました。

ただ、LDKにつかっているこちらは香りが好きで再現できないので、リピ買いしようかなと思っています。

220mlで2,700円なので、自作するのとそう変わらないコスパなのも嬉しい(*´艸`*)




今後もっといいやり方を見つけたらその後として載せようと思います(`・ω・´)ゞ






楽天ROOMはじめました!

うさぎ@息子1歳のROOM - 欲しい! に出会える。


ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へにほんブログ村 マタニティーブログ 二人目妊娠・出産へ