うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

小1の宿題と授業について悩む

こんにちは、うさぎです( ・∇・)



本日は最近思うことをつらつらと書いていこうと思います。
特に解決に至ったりはしていなくて、今起きていることとそれにたいしての感想を書いていくのみなのですが…
自分の考えをまとめるためにも書いていきます٩( ᐛ )و

 

最近の悩み:こーくんの授業態度

最近、というか今年度に入ってからなのですが…
こーくん、授業であんまりノートとかとってこなくてですね_:(´ཀ`」 ∠):

毎日ノートをちらっとのぞくようにしているのですが、本当に記載内容が少ないんです。
入学したばかりの頃は、まだ書き取りはあまりないのかな?と思っていたのですが…
参観日に授業を見てみると、毎時間ちょこちょこノートをとる時間は用意されていて。

算数だったら先生が問題を数問書いて、皆が解いて、という時間がちゃんとありました。
が、参観日に後ろからみていると、こーくん全然ノートとらなくてですね…

ぼけーっとしていたり、違うページを眺めていたり。
後ろからみているともうめちゃくちゃハラハラします( ; ; )
ちゃんとしなさい!と後ろからつつきに行きたくなるレベル

おかげで、夏休み前にあった面談でも先生から同様の話をされました。
「こーくん、なかなか集中してくれなくて」と。

ただただ「すみません…」と言うしかありませんでした( ; ; )



宿題もちょっと悩む

授業とともに、宿題についても同様の悩みが。

普段の宿題はプリント数枚と音読、計算カードです。
プリントは学童でやってきてくれるので、普段はあまり家で机に向かうことはありません。

ただ、授業であまりノートをとらないことで、授業中にやる予定になっていた問題などが宿題として追加で持たされることがあって。
そうすると量が多いので、家でやることになります。

そしたらですね、やっぱり集中してくれないというヽ(´o`;

これをやってね、と目の前に置いても他のことをして遊んでしまう。
それならばと子供部屋に連れて行っておもちゃや本から隔離しようとするとめちゃくちゃ不機嫌になってしまい、不機嫌なまま机に向かうのでこれまたやらない。

隣で見張っていようと、優しく教えようと、厳しめに叱っても、頑なに岩のように動きを止めてしまうという…

すんなり家で宿題をやってくれる日はかなり稀、あらゆる努力をしてなんとかやりきるのが常、そして稀に本当に全然動かなくて1ページくらいで親が根負けして翌日に持ち越す、という感じです_:(´ཀ`」 ∠):



こーくんにも聞いてみた

こーくんに対して、どうして授業中にノートを取らないのか、宿題をやってと言ってもやらないのかを聞いてみました。
なかなか理由を話してくれなかったのですが、絞り出した感じの理由としては
「めんどう」
でした_:(´ཀ`」 ∠):

こーくん、やる気があるときはサクサク解いていくので、本当に面倒臭いんだろうなと思います…

一番の課題は、こーくんに授業を聞く必要性があるとわかってもらう、ということかなと思います。
でもそれをどう伝えたものか…
結構今までもいろんな言葉を駆使して伝えてきたのですが、なかなか響いていないようで。

自分が必要でないと思ったものには脳の容量を本当に割かないんですよね…困った…
そして逆に興味がある部分にはものすごく集中するので、それこそ授業中に真剣に消しゴムと鉛筆でバランス取って遊んだりするんですよね(やめてください)



まとめ

というわけでなんのオチもないのですが、最近の悩みでした。

現在進行形であれやこれや試しているところです。
こーくんが好きそうなドリルを買って土日に机に向かう習慣づけにトライしたり(挫折)、
隣で親が一緒に勉強してみたり(挫折)…

ちなみに夏休みのドリルもかなり大変でした。
最終的に1ページやるごとに5分Youtubeタイムをとって乗り切ったような…

こーくん自身が勉強って楽しいとか、問題が解けて嬉しいとか思ってくれるようになるといいなと期待しつつ、今後もあれやこれや努力していきます。

ちなみに私は問題を解くのが単純に楽しかったので授業や宿題は進んでやるタイプ、夫はこーくんと同じで全然やらないタイプでした。
夫曰く、「時間がたてば解決する」だそうですヽ(´o`;
ほんとかなぁヽ(´o`;



過去の買い回りで購入したものなどはこちらにまとめています♪(不定期更新)

うさぎ@6歳&4歳兄弟のROOM - 欲しい! に出会える。


ぽちっとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ