うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

楽天モバイルに変更してもうすぐ1年

こんにちは、うさぎです(・∀・)



また日に日にコロナの感染者数が増えてきていますね。
ワクチン接種後であるぶん、少しだけ気が楽ではありますが、それでも幼稚園のイベントも減ったりしてなかなか残念な日々です(;O;)

はやく落ち着いてくれぇ〜〜(;O;)



さて、本日の話題は楽天モバイルについてです。

 



auからのMNPは2021年2月

去年の2月、長年愛用していたauから楽天モバイルへMNPしました。

理由はもちろん、1年間基本料無料&その後の料金のやすさ。

usagi-time.hatenablog.com

 

あれから約1年が経過するので、ここらへんで楽天モバイルで感じたことなどをまとめていこうと思います(*´艸`*)



メリット:料金が圧倒的に安い

家計簿によると、過去10ヶ月ほどでかかった携帯料金は
981円
という驚きの金額。

1ヶ月じゃないです。10ヶ月でです。
しかも最初のころ、夫がRakutenLinkでの通話方法がわかっていなくて154円分電話してしまったものも含めています。

すごくないですか…???
かかっている料金はほぼSMS代です。
2段階認証などでどうしても発生するのと、私の祖母がSMSでのみメール可能なのでその分です。


なお、もうすぐ1年無料の期間が終わります。
そうなるとさすがにここまで安くはならない想定です。

月々の通信量は
私:1〜2GB
夫:3〜5GB(推測)
くらい。

なので、
私:980円
夫:1,980円
+SMS代100円/月
が今後の料金になりそうです。

2人で約3,000円なら十分安いと思います(*´艸`*)



デメリット:エリアが不安定?

楽天モバイルの料金プランはこんな感じ。

〜1GB:0円
1〜3GB:980円
3〜20GB:1,980円
20GB〜:2,980円

なので、料金さえ気にしなければいくらでも使えそうな感じがしますよね。

ただ実は少しだけ注意点があって。
楽天回線エリア:データ量無制限
パートナー回線エリア:5GBまで(それ以降は128kbps)
なのです。

「楽天エリア外になったらパートナー回線になるだろうから、普段の行動範囲なら大丈夫そうかな」
そう思っていた契約前の私は甘かった\(^o^)/

楽天エリア内でもパートナー回線にガンガンつながってしまうのです…

回線の切り替えも能動的にできないので、基本的にパートナー回線の容量ばかりが消費されていきます。
私も夫も5GB以上使用したことがないので、5GB以上になったらどうなるかちょっと心配です。
楽天モバイル回線につながればいいけど、それでもパートナー回線を拾おうとしたら128kbpsになってしまう…

楽天モバイルもこの問題は把握しているようで、こんなページがありました。

[iPhone] 楽天回線とパートナー回線が自動で切り替わらない | お客様サポート | 楽天モバイル


これによると、iPhone12以降だと自動切り替えがうまくいくようにも書いてあります。
我が家は私はiPhone11ですが、夫は最近iPhone13に機種変更しました。
その前はiPhoneXS MAX

もしかしたら夫はちゃんと楽天回線が使えるようになっているのかも?
そのあたりはちょっと聞いてみようと思います!
もし機種変更で解決できるのであればありがたい


とにかく、「楽天モバイル=回線使い放題」のイメージだけでMNPすると危険かも!というお話でした。



まとめ

以上、楽天モバイルについてのまとめでした。

回線の切り替えについてはちょっと問題ありですが、それ以外については大変満足しています。
なにせ安いのが一番(*´艸`*)

そして楽天モバイル契約者であれば、楽天市場でのお買い物もポイントアップしますしね!

子どもたちがいつか携帯を持つときも楽天がいいな〜
多分最初に持たせるのはスマートウォッチになる気がするので、それが楽天モバイル対応かどうかはわかりませんが(;´∀`)
数年後までに対応商品が増えていますように!


過去の買い回りで購入したものなどはこちらにまとめています♪(不定期更新)

うさぎ@4歳&2歳兄弟のROOM - 欲しい! に出会える。


ぽちっとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ