うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

できることが増えてきました

こんにちは、うさぎです(・∀・)



こーくんも明日で1歳7ヶ月。
いつもなら今日1歳半まとめを書いているのですが、今回からは月末にまとめようと思っています。
まとめていた項目(生活リズムなど)がそこまで大きく変化しなくなっていたこともあり、項目を見直そうかなと思ってまして。
ついでに2人目妊娠中の経過もまとめていこうかなと思います。



さて、そんなこーくんですが。
2週間ほど前の1歳半検診のあとから急に意思疎通レベルが上がった気がします!

たとえば…
「はじめてずかん」をみながら「ぶっぶーだよ」と教えるようにしたら、「ぶっぶー」とちゃんと言ってくれるヽ(=´▽`=)ノ
たまに自ら「ぶっぶー」と言ってくれることも。

我が家のはじめてずかんはこちら。1歳前くらいに購入。
今までは車のページでも「パトカー」や「バス」など全部読み上げてました(;´∀`)
最近はできるだけ幼児語で読み上げるようにしてみています。




特に一番成長してるな〜と思うのは、絵本関連です。
ここ2週間でできるようになったことをまとめます。


「ないないして」が指差しなしで通じる

以前は「絵本ないないして」と言うとき、ついつい棚を指さしていました。
よく考えたら、これは指さした方に持っていっているのか、言葉を理解しているのかどっちなんだろうと思いまして。
試しに指差しをやめて「ないないして」だけ言ってみました。
すると、ちゃんと棚に戻してる!!スゴイ!!


「他の本持ってきて」が通じる

こーくんの絵本読んで攻撃がエンドレスのとき。
さすがに3回くらい同じ本を読むと飽きてしまって(;´∀`)
「こーくん、お母さん他の絵本がいいな〜持ってきてほしいな〜」なんて言ってみたら、本当に別の本を持ってきてくれました!
偶然かな?と思ったのですが、何度もやってくれるのでわかっているみたいです。
もちろん何回も読んだ絵本が絶対いい!というときは持ってきてくれませんが(;´∀`)


棚に戻すとき、自分でスペースを作る

我が家の絵本スペースはスタッキングシェルフの一角。
1マスに入れていて、結構ぴったりの冊数です。
そのため、数冊くらい出したあとにしまおうとすると、ちゃんと並んでいる絵本を少しよけてあげないと絵本を入れることができません。

ないないして、で絵本スペースにちゃんと絵本を戻せるようになったこーくん。
それでも、最初はうまくスペースがあいていないと絵本をいれることはできませんでした。
ところが、1週間位前。

f:id:usagi_k:20181017093653j:plain

このままでは入らないなと気づいたこーくん、自ら絵本を少しよせてスペースをつくってから絵本をしまっていました!
そんなこともできるようになったんだ〜!と、小さいことかもしれませんがちょっと感動してしまいました(*´艸`*)

ちなみにこの写真でこーくんが持っているのは、マックのハッピーセットについてくる絵本。
小さめサイズで持ち運びに便利です!
他にも図鑑もあるのでオススメ。
そろそろ第三弾に切り替わるようなので、絵本目当てにハッピーセット頼んでこようかな(*´艸`*)



主に絵本の出し入れについての成長まとめでした。
小さなことだけど、少しずつ成長しているんだなぁと嬉しく感じますヽ(=´▽`=)ノ
今回は特に、1歳半検診の後だったので集中してこーくんを観察でき、成長に気づくことができたと思います。
うっかり日々をつらつら過ごしていたら見過ごしていたかも?(;´∀`)
今後も日々の成長をちょこちょこメモっていこうと思いました!





楽天ROOMはじめました!

うさぎ@息子1歳のROOM - 欲しい! に出会える。


ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へにほんブログ村 マタニティーブログ 二人目妊娠・出産へ