うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

19w1d:実家へ性別報告

こんにちは、うさぎです(・∀・)


今日の内容は少し愚痴まじりというか、いじいじしているので、見たくない方はそっと閉じていただければと思います(;´∀`)
あんまりぐちぐちした内容は書きたくなかったのですが、これもひとつの経験として書き残しておこうと思った次第です。




ということで早速内容へ。




私はきょうだいが2人いますが、すでに実家を出ています。
そのため、帰省の連絡や近況報告用に、実家の家族全員が入っているLINEグループがあります。
月2〜3回連絡するレベルのグループですが、妊娠報告などもこのLINEグループにしました。
先日の健診で性別が未確定ながらも男の子とわかったので、知りたいかな?と思ってLINE。


「性別が未確定だけどわかったよ〜、知りたい?」
うさぎ母「知りたい!」
「なんと男の子です!びっくり!」


問題はその後の母の発言。


うさぎ母「男の子だと、◯◯家(旦那実家)も跡継ぎができたって喜ぶね。嫁の役目ひとつ果たしたね(*´艸`*)」


………
………
なぜか、この一言がどうしても見過ごせませんでした。
なぜか、急にもやっとしたものが胸にたまりました。


・旦那実家にとっては嬉しいかもしれないけど、うさぎ母は喜んでるのか?最初に喜んでくれないのか?
 ちなみに旦那実家にとっては2人目の男の子の孫であり、1人目ではない。
 うさぎ実家にとっては初孫。

・そもそも跡継ぎって…何を継ぐのか?
 旦那は長男だけど、義実家は自営業でもない。
 うさぎ父も祖父も自営業ではないので、母自身の経験でもなさそう。

・「嫁の役目」は、男の子を産むことなのか?考えが古くないか?
 一度流産してからしばらく妊娠できなかった私としては、産むことが役目だと言われた気がして悲しい。産んだとしても女の子では駄目なのか?


多分、母は深く考えてした発言ではないのです。
実際にその後のLINEは妹からのおめでとうで埋まり、母も普通にLINEしていました。


でも、そのLINEにはうさぎ弟(独身)もいます。
うさぎ弟にとっては、まさに男親の母としての発言に聞こえるはずです。
いつか、嫁の母、姑になる人なわけです。
義母は決してこんなことを言う人ではありませんが、もし義母に言われたら、と想像して悲しくなりました。


半日ほどモヤモヤしたあと、我慢ができず母に連絡をとりました。
そして、上記で箇条書きした内容を話してみました。


うさぎ母「男の子でも女の子でも、嬉しいことに変わりはないよ。そんなに気にすると思ってなかったの、ごめんね。文章だと伝わりづらいね…。お母さんもおばあちゃん(旦那の母)に、男の子が生まれたときにとっても喜ばれたから、男親の母は喜ぶかと思って」


父方の祖母は、従姉妹も全員女の子で、初めての男の子がうさぎ弟でした。
だから喜びもひとしおだったのだと思います。
そしてその印象が、母には強く残ったのだと思います。


私が少し気にしすぎただけで、母は母で喜んでくれていたんだなとわかり、ほっとしました。
でも、妊娠は授かりものだし、私もなかなかできずに悩んでいたし、弟も見ているので、「嫁の役目」とかは言わないほうがいいと思うよ、とだけは強く言っておきました(;´∀`)


連絡を取らなかったら、ずっとモヤモヤしていたと思うので、連絡を取ってよかったと思います。
しかし、自分がこんな小さなことで揺らぐことにびっくりです。
やっぱり妊娠中は少し不安定になるんでしょうか?


里帰り中も、もしかしたらもやっとすることはあるかもしれませんが、今回のように思ったことはちゃんと話してお互いすっきりしようと思います(`・ω・´)ゞ


今日は暗めの内容で失礼しましたorz






ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村