うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

夏休み&家庭保育の様子

こんにちは、うさぎです(・∀・)



ついに今週末からお盆休みです。
長かった…!!(;O;)

というわけで、今回は夏休み&家庭保育の我が家の様子をまとめます。

 



おさらい

7月下旬から幼稚園は夏休みに入りました。
預かり保育は夏休み中もあるため、引き続き幼稚園に預けるという選択肢もありました。

ですが、コロナの感染者数も増えてきて幼稚園から「可能な人は家庭保育を」という通達が出て。
夫婦で話し合った結果、お盆までは家庭保育をすることにしました。

詳細はこちら

usagi-time.hatenablog.com

 

お盆までは約3週間。
どうにか乗り切れますように、と祈りながらの夏休み突入でした(;´∀`)



基本的な過ごし方

まず、子どもたちはリビングで好きに過ごしてもらいました。
テレビOK、レゴOK。
テレビは特に時間制限を設けてはいませんでしたが、ある程度見ると飽きておもちゃで遊んでいることが多かったです。

そしてリビングで仕事をするのは基本的に私でした。

理由はこちら

  • 夫の方が集中してやる作業が多い
    私は単純作業も多いので、子どもたち対応で途切れてもある程度は大丈夫

  • 夫の方が打ち合わせが多い
    私も定例会などはありますが、夫の方が打ち合わせ回数が多いです。
    リビングだとガンガン子供の声が入ってしまうので、打ち合わせの邪魔になってしまうかなと。


とはいえ、打ち合わせに応じて交代することはありました。
さすがに私自身が話さなければならない打ち合わせだと、後ろに子供の声が入りまくるのは困るので…(;´∀`)

でも逆にそのとき以外はリビングは私担当でした。



兄弟で年齢が近くて助かった

家庭保育していて一番に思ったことは、こーくんえーくんの2人がいてくれてよかった〜ということです。

ある程度は2人で遊んでくれるので、私が構わなくても楽しそうに過ごしてくれました(;O;)
春休みにえーくんだけ家庭保育していたときは、えーくんの構って攻撃がなかなか大変だった記憶…(;O;)

2人で相談してごっこ遊びをしていたり、2人で仲良くテレビを見ていたり。
それぞれが1人で過ごすより絶対楽しそう(*´艸`*)


ただ、もちろん大変な点もあって(;´∀`)
2人いるので声量も2倍。
ごっこ遊びのテンションが上がったときのボリュームはそれはもう…(;´∀`)

あと、走り回った結果こけちゃったりとか
熱中しすぎてケンカになったりとか
そういうときになだめたり仲裁したりは必要なので、大変は大変でした(;´∀`)



食べ物関係は大変

子どもたちが1日中いることで一番大変だったのは食べ物系です。

まず、しょっちゅう「おなかすいた」がきます(;´∀`)

最初はお昼ごはんと3時のおやつだけだったのですが、朝もずーっと言われるので、朝のおやつタイムも追加しました(;´∀`)
10時にちょこっとだけおやつ、15時もちょこっとおやつ。

それでも合間にまだおやつを求められるので、「○時になったらね」と一日何度も言わないとだめでした…

あと、お昼ごはんの準備も結構負担でした。
普段は子どもたちは幼稚園なので、夫と私それぞれ自分でお昼ごはんを準備していたんですよね。
それが毎日子どもたちのご飯の準備が必要になるわけで…

また、昼休みの時間が夫と30分ずれていて、私が先にお昼休みに入るのも辛かった。
先に休みになるのが私なので、お昼の準備も毎日私でして。
ちゃちゃっと作っても「これたべなーい」とか言われると、どっと疲れが(;O;)

できるだけ作り置きしたもので乗り切るようにはしましたが、ごはんタイムが一番疲れました\(^o^)/



1週間は大丈夫、2週間で限界、3週間は気合

というわけで、なんとか日々を過ごしてきました。

最初の1週間は結構大丈夫。
3日目まではこれは大変だ…と思っていたのですが、子どもたちがだんだん2人で遊ぶことに慣れてくれました。

2週間目が一番つらかった(;O;)
家で過ごすことに飽きてきた子どもたち、構ってモードになることも出てきて。
とくに次男えーくんのわがままがよく炸裂していました。
こーくんの邪魔をしたり、よくワンワン泣いていました…
かと思えばケロッと泣き止んでまた仲良く遊んだり。
見守る方が疲れるやつです(;´∀`)

土日にできるだけ外遊びやプールをしたものの、やっぱり平日ずっと家にいるのは飽きてしまうんだろうなぁ。
子どもたちにとっても、2週間くらいが限界だなぁと感じました。

3週間目は今週なのですが、幸い祝日が1日入ります。
また、夫が1日休みを取得予定。
平日が3日間だけですし、その後はお盆休みなので、あとはもう気合で乗り切ります!!!



まとめ

以上、今年の夏休みの様子でした。

いや〜、やっぱり家庭保育は大変ですね…
お盆に帰省するために家庭保育を決めたので後悔はないのですが、それはそれ、これはこれ。
毎日夜に「つかれた…」と倒れ込んでます\(^o^)/

ちなみに2日ほど出社があったのですが、子どもたちから開放されるのですごく気分転換になりました(笑)
逆にその日は夫が対応していたので、夫が目に見えて疲弊していました。すまない夫。

今後家庭保育することがあったとしても、2週間を限度にしようと思います(;´∀`)
もし陽性になったり濃厚接触者になったら嫌でも家庭保育になってしまうので、引き続き感染対策はしっかりしていきます!(`・ω・´)ゞ





過去の買い回りで購入したものなどはこちらにまとめています♪(不定期更新)

うさぎ@5歳&3歳兄弟のROOM - 欲しい! に出会える。


ぽちっとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ