うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

【原因判明!?】顎の痛みに悩まされた話(後編)

こんにちは、うさぎです(・∀・)



年末年始の帰省、だんだん厳しくなってきました。
帰省したいよ〜〜〜(;O;)

飛行機のキャンセル代は当日まで一定なので、ギリギリまで様子見するつもりです。
大都市の自粛は17日頃までのようなので、一旦そこで判断予定。

もし帰省がキャンセルになったら、夏に引き続きです(;O;)
そのときはヤケ食いしてやる(;O;)(;O;)



さて、本日の話題は先日の話題の続きです。

 



おさらい

なんだか顎や奥歯の奥の歯茎に鈍痛を感じる日々。
歯のクリーニング時に歯医者さんに相談すると、顎関節症ではないか?とのこと。

色々改善を試みて、顎については症状が少し緩和。

でも、歯茎の違和感は拭えず…
再度歯医者に行くことにしました!



再度歯医者に行くまで

1回目の歯医者は、あくまで歯のクリーニングがメイン。
とくにレントゲンなどもなかったので、今度はしっかり診察してもらうことに。

でも歯医者さんって、すぐに予約がとれないのがネックですよね(;O;)
平日にさっと行けたらいいんですが、えーくんの預け先も考えないといけないし…

2回目の予約日まではじっと我慢の日々でした。

そうしたら、歯茎の痛みが強くなってきて(;O;)
なんというか、万力でぐりぐり歯茎を押されているような痛み
そのせいか、隣接している奥歯もまとめて痛いように感じました。

ズキズキとまではいかないけど…
激しめの鈍痛、という感じ。

ドラッグストアに行って、授乳中でも飲める痛み止めを教えてもらって買ってくる程度には痛かったです(;O;)



2回目の歯医者

そんなこんなで、ようやく予約当日。

虫歯であることを疑っていなかった私。
こんなに歯茎全体が痛いなんて、どれだけひどい虫歯なんだろう…と最初から涙目でした。

レントゲンを撮影し、先生の問診。

  • 右上と左下の奥歯の奥の歯茎が特に痛い
  • 押されているような痛みで、顎もだるい
  • 歯本体は痛くない

ということを伝えると…

「これがあなたのレントゲンです」
「は、はい」
「今おっしゃった、右上と左下ですが…

親知らずがありますね



…え????



親知らず?????



まさかの親知らず!!!!

先生が話してくれた内容は

  • 歯茎や顎が痛いという点から見ると、親知らずが原因と考えられる
  • 現状、右上はほんの少し見えていて、左下はほぼ歯茎に隠れている状態
  • 完全に隠れているわけではないので、汚れなどで炎症を起こしている可能性が高い

とのこと。

正直なところ…
親知らずというのは全く考えていなかったです。びっくり。

というのも。
10年近く前に親知らずを抜歯した経験があります。
そのときはとんでもない激痛がやってきて…
頭が割れそうに痛かったので、歯医者さんに予約なしで駆け込みました(;´∀`)

今回はそのときの痛みとは種類が違う。
あくまで鈍痛って感じだったし…

しかも、当時抜いた親知らずがどこだったかも覚えていなくて、てっきりもう親知らずがない位置だと思っていたのです(アホ)



処置について相談

親知らずというのが青天の霹靂だったので、処置について何も考えていなかった私\(^o^)/

先生としても、いきなり抜くことはしないそうで…
一旦、抗生物質と痛み止めで様子見をすることにしました。
それでも痛みが続いたりするようならまた来てね、ということで診察終了。


今回の親知らず、両方歯茎にほぼ埋まっていますし、抜くとしたら結構大変そうです(;O;)
幸い、生え方は上向き。
ただ、なにせ深そうなのが心配…

もし抜くとしたら、「口腔外科」とついているところで抜きたいなと思いました。



その後の状況

2日後くらいからは、痛み止めをあまり飲まなくても大丈夫になりました!!
夜に向かって痛くなる傾向なので、夜だけ飲んだりすることはあります

よかった〜!!!!(;O;)

とはいえ。
またいつ痛くなるかわからないので、一旦口腔外科にも診察に行ってみることに。
もし抜くとなった場合のスケジュールのことも相談しておきたいなと。

なにせ10年前と違って、こーくんえーくんもいる状況なので…
布団にくるまって痛みをやり過ごすことは不可能です\(^o^)/
あと、消毒で通院も必要になると思うので、夫の協力も不可欠。

そういった意味でも、事前のシミュレーションは大事かなと。

人気のところのようで、初診はもう少し先の予定です。
幸い今は痛みもないので、ゆっくり待ちたいと思います。


ちなみに先述の歯医者さんでは、抜かないのもアリとのことでした。
ただ、再度炎症が起こったりもするので、そのたびに薬で乗り切る必要はあるとのこと。



まとめ

以上、最近ずーっと悩んでいた口まわりの話でした。

2回目の診察当日は、まだ抗生物質の効きも弱く、痛みが続いていました。
なので、もう今すぐにでも抜いちゃうか!?なんてよぎったのですが(;´∀`)

今は落ち着いているので、できるだけよいタイミングで抜きたいなと思っています。

本当は、「えーくんも幼稚園に入った後〜私が再就職するまで」がベストですが…
それだとあと1年半くらい。
その間にまた痛くなっても嫌だなぁ(;O;)

下の親知らずがかなりしっかり埋まっているので、めちゃくちゃびびっています。
以前抜いたときは、歯茎を切って抜く程度だったのですが…
今回は「骨を削る」というキーワードが聞こえてきまして。
ヒィ…こわい……
骨って削って大丈夫なの????????

もし抜くことになった場合は、またブログでご報告します!!




過去の買い回りで購入したものなどはこちらにまとめています♪(不定期更新)

うさぎ@3歳&1歳兄弟のROOM - 欲しい! に出会える。


ぽちっとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ