うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

習い事を諦めた日

こんにちは、うさぎです(・∀・)



最近、こーくんを朝送ったあとにえーくんとお散歩するのが楽しいです(*´艸`*)
歩きたい盛りのえーくん、トコトコと楽しそうに歩いてくれます。
そんなに長い距離は歩いていなくて、幼稚園から家に帰ってくるまで少し遠回りする程度。
それでも、ついこの前までは行きも帰りもおんぶだったので、なんだか新鮮。

そろそろおんぶも重たいので、歩いてくれるようになってよかった!
そのうち手をつないでくれなくなって駄々こねモードになるんでしょうね(;´∀`)
そのときはまたおんぶだなぁ(;´∀`)



さて、本日の話題はこーくんの習い事についてです。

 



体験教室に申し込んでいました

習い事については色々と書いてきたのですが、最近の記事はこちら。 

usagi-time.hatenablog.com

 

スイミングとピアノで迷っていて、スイミングはとりあえず来年以降に確定。
ピアノについては、体験教室に行ってから決めようと思っていました。
ついでに、色々と質問してみようと思っていました

そんな体験教室が先日あったので、行ってきたのでした。


結論から言うと…
そもそも行けませんでした\(^o^)/



当日までの間

初めての場所は大体嫌がるこーくん。
念の為、数日前から「ピアノ触りにいこうね〜」と声掛けをしていました。

が、そもそも音楽教室という場所自体が未知数だからか、ピンときていなかったようで。
なんのこと?という感じ(;´∀`)

幼稚園の近くにピアノがあるんだよ、こーくんも触っていいんだよ、と説明。
でも、やっぱりピンときていない様子。

うーん、これは当日荒れる気がするな…と心配はしていたのです(フラグ)



当日の様子

まず、こーくんをお迎えに。
靴を履きながら、今日はピアノだよ〜と声掛け。
これもまだ普通のテンションでした。

問題は、幼稚園からピアノ教室へ向かおうとしたとき。
家に帰る方向と明らかに違う方向へ歩き出した私に、こーくんのテンションが急降下。

「ちがうよ!こっちだよ!おうちかえるの!」

とそれはもうギャン泣きモードへ\(^o^)/

幼稚園の敷地の片隅にうずくまり、この世の終わりのように泣き始めてしまいました。
まず立ってくれない。
立ったとしても私を家の方向へぐいぐい引っ張る。
その間はずっと泣いてる。

「こーくん、同じクラスのお友達もいるんだよ、きっと楽しいよ」
「やだぁぁぁぁ〜!!!」
「ピアノ、おばあちゃん家にもあるでしょ?こーくんも小さいの持ってるでしょ?」
「かえるぅぅぅぅ〜!!!」
「じゃぁちょっと見るだけ、ちょっと見たら帰ろう?」
「いかないのぉぉぉ〜!!!」

ぐずるのは想定済みで、早めに幼稚園を出たのですが、この時点ですでに15分経過。
体験教室の時間も迫り、私も焦ってしまいました。

泣いているのを無視して抱えていこうか?
でもえーくんをおんぶした状態で泣きわめくこーくんを抱えるのはハードルが高い…

どうしてこんなに泣くんだろう…
とモヤモヤしてしまったのも事実です。

でもふと。
これ、私が勝手に焦っているな、と気づいてしまいました。

体験教室は行かなければいけない場所なのか?
こーくんの意思で行こうとしているか?

結局のところ、体験教室に行くと決めたのは私です。
こーくんの意思ではありません。
本人が行くと言っているわけでもなく、必ずやらなければならないことでもない。

泣いているのを引きずってまで行くほどのことなんだろうか??
私自身、そこまでの熱意があるのか??と。



先生登場

実は幼稚園と目と鼻の先にあるピアノ教室。
ずっと外でわんわん泣いているこーくんを、先生が教室の方から見ていてくれました。

さすがに開始時間も迫ってきたので、先生が出てきてくれました。

先生「こんにちは、こーくん。ピアノ、触ってみない?」
「やだぁぁぁぁ(;O;)」
先生「(どうされますか?落ち着いてからでも大丈夫ですよ)
私「(すみません、もう少し粘ってみますが、多分今日は難しいと思います。本人と相談して、また行く気になったらまた体験教室の申し込みします…)
先生「(わかりました、大丈夫ですよ!)こーくん、もし元気になったらまた来てね!」

というやり取りをしました。
もう今日は難しいだろうと思ったので、先生が出てきてくれて助かりました(;O;)

結局その後、もう20分くらい粘ったものの、こーくんの意思は固く。
ずっと外だったので私の体力も限界。
ついでに背中でおんぶされているえーくんも飽きて限界。

その日は諦めて帰宅しました。

ちなみに、「わかった、じゃぁ帰ろうか」と声をかけた瞬間にこーくんは泣き止みました\(^o^)/
よっぽど嫌だったんだな…



私の反省点

体力的にも精神的にもだいぶ参った出来事でした。

でも、今回はこーくんがどうというより、私の反省点が多かったな…と感じています。

  • そもそも習い事に関してはこーくんの意思ではない
    早いうちに触れておいた方が、将来興味を持ったときに役立つかな?と思ったのですが、あくまで親側の視点です(;´∀`)

  • 幼稚園の提携だから…と安易に体験を申し込んだ
    もしかしたら親子分離タイプで、通い始めれば降園時間が伸びるのかな?と期待したのもあります。
    結果ガッツリ親子参加タイプだったので無理だったんですが(;´∀`)

  • 事前にピアノ教室の場所に行くなどして、練習しておけばよかった
    当日いきなり行くのは、場所見知りの激しいこーくんには厳しかった…

  • えーくんをおんぶした状態での参加を甘くみていた
    もしこーくん1人だったら、もう少しスムーズに連れていけたかな?と思います。
    参加してしまえば機嫌も治ったかもしれませんし。
    たらればですが(;´∀`)


結論としては、今習い事をするのは難しそうだな、と感じました。
そう考えることができたので、結果としては体験教室に申し込んでよかった!

今後については、
こーくんが1人で参加できるほど、こーくん自身が成長するか
土日など、えーくんがいない状態で習い事につれていくか
の2択かなと。

後者は、そこまでの熱意が私達側にないので、今のところは考えていません。
今後、こーくんがなにか興味を持って「◎◎に行きたい!」と言ってくれるようであれば考えようと思います!



まとめ

ということで、習い事については一旦諦めることにしました。

こーくんの意思を尊重しつつ、来年以降に体験などには連れて行って、好きそうなものがあったら習う、というスタンスにしようかと。
親子分離タイプのものでないと厳しいと思うので、こーくんの精神面の成長にもよりますが(;´∀`)

幼稚園の間の習い事については、無理しない方針にします(`・ω・´)ゞ


最近幼稚園でお手紙交換が流行っているようで、たまにお手紙をもらってくるようになったこーくん。
こどもちゃれんじは再入会してもいいかもなぁ…と考え中です。
通信教育だったら、好きな時間でできるのでやりやすいですよね!
習い事に行かないぶん、こどもちゃれんじを継続しようかな。

申し込んだ場合は、またブログにもまとめますヽ(=´▽`=)ノ









過去の買い回りで購入したものなどはこちらにまとめています♪(不定期更新)

うさぎ@3歳&1歳兄弟のROOM - 欲しい! に出会える。


ぽちっとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ