うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

オール電化&太陽光発電の1年間の電気代とは?

こんにちは、うさぎです(・∀・)



明日は即位礼正殿の儀ということで祝日ですね。
セレモニーは延期になりましたが、祝日は祝日のまま。

ですが…夫は仕事です(;´∀`)

年間稼働日の調整ということで、祝日扱いにはならなかったよう。
今年はGWで3日(祝日とその前後)、明日で1日と計4日多いんですね!

とはいえ、稼働日になった夫は少し可哀想。
私と子どもたちは、普段どおりの平日と同じ過ごし方になりそうです。
子育て支援ひろばはお休みなので、家でまったりかな



さて、本日の話題は電気代の話です!
入居して1年が経過したので、アパート時代の電気代と比較してみますヽ(=´▽`=)ノ

 

おさらい:我が家のスペック

ちょうど今、家の話シリーズを書いているところなので、あえておさらいする必要はないかもですが(;´∀`)

  • 総二階(延べ床:32坪)
  • リビング階段
  • オール電化
  • 太陽光発電あり(余剰買取)
  • 床冷房&床暖房
  • エアコン1台
  • 食洗機あり
  • 24時間換気システムあり(さらぽか)
  • 電気自動車あり


◯普段の過ごし方

  • 食洗機:1日2回(朝晩)、乾燥あり。
  • 洗濯機:1日1回、シーツなどのときは2〜3回。乾燥なし。
  • お風呂:毎日お湯をためる
  • エコキュート:深夜電力
  • 電気自動車:深夜電力(月1〜2回充電)


◯冬の使い方

  • 床暖房
  • さらぽか(保湿機能)


◯夏の使い方

  • 床冷房
  • サーキュレーター(天井埋め込み)
  • さらぽか(除湿機能)
  • 日中暑いときはたまにクーラー併用
    クーラーは合計2週間くらい



ではではさっそく、1年間の電気代の総まとめです!



2018年10月〜2019年9月の電気代

電気代 自己消費 (実質の電気代)

太陽光(余剰売電)

10月 6,970 4,326 11,296

18,720

11月 8,970
※床暖房ON
3,181 12,151 17,690
12月 12,200
※床暖房温度UP
4,048 16,248 17,476
1月 13,434 5,467 18,901 18,448
2月

11,486
※床暖房温度DOWN

4,771 16,257 16,951
3月 10,327 4,955 15,282 24,222
4月

4,940
※床暖房OFF&里帰り中

2,874  7,814 35,983
5月 5,004
※里帰り中
3,039 8,043 29,373
6月 4,523
※床冷房ON&里帰り中
4,025 8,548 22,278
7月

8,436

6,722 15,158 20,159
8月 12,038 13,006 25,044 23,444
9月 9,804
※床冷房温度UP
9,990 19,794 18,817
合計 108,132 66,404 174,536 263,561


だーっと並べるとこんな感じです。

実際に支払っている電気代は約9,000円/月となりました。
とはいえ、これは里帰り期間中も含まれているので、実際には10,000円/月かな?

支払っている金額だけ比較すれば、アパート時代と同額くらいです。

一方で、もし太陽光パネルを載せていなければ電気代は約15,000円/月。
戸建てへの引っ越しで、光熱費はやっぱり上がるようですね(;´∀`)



オール電化&太陽光はお得なのか?

我が家の場合、アパート時代と同じくらいの光熱費ですんでいるのは太陽光のおかげ。
月々6,000円くらいお得になっていますヽ(=´▽`=)ノ

そして何よりうれしいのが売電。
売電料金は月平均約22,000円となりました!

一条工務店でもらったシミュレーションでは、約17,000円/月。
シミュレーションは低めに見積もっているみたいです。
それにしてもスゴイ(*´艸`*)



太陽光をのせるか迷っている方へ

我が家は夫主導のもと、太陽光パネルを載せる前提で家探しをしていました。
理由は単純。

10kw以上を載せれば売電価格は20年据え置き。
20年売電ができるなら、もとが取れるから。

※2018年当時の売電価格の場合です

でした。
夫としてはほぼ投資のつもりだったみたいです。

なので、住宅メーカー選びの際も、10kw以上載せられるかどうか?を重要視していました。
10kw未満だと買取期間が10年になるようです。

実際1年間過ごしてみて、年間のお得額(自己消費+売電)は約32万円
つまり、32万×20年=640万

自己消費分は意識しない部分なので、売電のぶんだけだとしても…
26万×20年=520万
我が家の太陽光パネルは約270万でした。

もちろんパネルの劣化もあるので、この金額はあくまで理想の金額です(;´∀`)
それでもとっても魅力的…!

もし太陽光をのせるか迷っている方がいらっしゃったら、10kw以上が絶対お得ですよ〜!ヽ(=´▽`=)ノ



おまけ:確定申告が必要ないのか?

太陽光の売電が20万以上になっているので、確定申告が必要なのでは?と心配になり、調べてみました。

太陽光の場合、パネルの設置費用を減価償却費として計上できます。
なので、20万以上の売電料金があっても確定申告は不要です。
ここの計算はちょっとややこしかったので割愛しますね(;´∀`)
減価償却費を差し引いても20万以上の利益がある場合は、確定申告が必要ですよ〜



まとめ

以上、1年間の電気代の総まとめでした!

冬の分で一度まとめていましたが、夏まで含めてみると変化がわかって面白いです。

家の中が基本的に温かいので、夏のほうが消費量が多めでした。
一方で、冷やす電力が自己消費分で使えるので、支払い金額はそこまで上がらず。

夏はリビングのエアコン1台で過ごせました!
ただし、床に布団を敷いている関係でちょっと暑めだったかも。
来年はまた少し工夫して過ごしたいと思います。

子どもたちが一人で寝るようになったら、主寝室もベッドに変える予定です。
そうすれば、床冷房の効率ももっとあがるかな?
あと10年くらい先かな…先が長そうです(;´∀`)



過去の買い回りで購入したものなどはこちらにまとめています♪(不定期更新)

うさぎ@2歳&0歳兄弟のROOM - 欲しい! に出会える。


ぽちっとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ