うさぎブログ。

2017年3月生まれの男の子(こーくん)と、2019年5月生まれの男の子(えーくん)。2歳差3学年差、兄弟育児ブログです。

【投資の話】NISA口座開設&投資信託を始めました

こんにちは、うさぎです(・∀・)



年明けに髪を切ったばかりのこーくんですが、すでにまた伸びてきている…!
実家にわざわざ髪切り用のはさみを持っていくのが面倒なので、里帰り直前にばっさり切っていこうと思います。
それでも伸びてきたら…美容院デビューかな(;´∀`)

果たして2歳ちょっとでも美容院って可能なのか…?
お宮参りなどのイベントを実家でやらないなら、家に戻るまで粘るのもありかな(笑)



さて、本日の話題はお金の話。
実は最近、NISA口座を開設したり、投資信託を始めたりしてみました。
経緯などについてまとめます!


そもそも我が家は証券口座をもっています

イオンオーナーズカード目当てに、イオンの株主になっている我が家。
そのためだけに、楽天証券に口座を持っています!

 
楽天証券に口座を作った経緯についてはこちら。
オンラインでサクッと申し込めました。

usagi-time.hatenablog.com




昨年10月に配当金が振り込まれる

オーナーズカード目当てであったものの、実は配当金もあるイオン株。
100株購入していたので、半期に1回、17円/株が振り込まれます。

1,700円振り込まれるんだ、とワクワクしていたのですが…

実は楽天証券で開設していたのは、「特定口座(源泉徴収有り)」というもの。
源泉徴収有りとはどういうことかというと、税金が引かれた状態で振り込まれるのです。

イオン株の場合、1,700円から345円分の税金が引かれていました。
なので、振り込まれたのは1,355円\(^o^)/

「税金のこと忘れてた…!」

後悔しても時すでに遅し。
今後の配当金も当然ながら、税金が引かれた状態で振り込まれることになります(´ε` )


NISA口座なら非課税

実は、証券口座にはいくつか口座の種類があります。
その中のひとつが「NISA」。

証券口座は他の証券会社でも作ることができますが、NISAはどこかひとつの証券会社でしか作れません。
また、年間で取引できる額が決まっていたり、色々条件があります。

そのかわり、NISA口座での利益は非課税になるんです!

最初にNISA口座を作って、この口座でイオン株を買っていれば…!!!
悔やまれてなりません( ;∀;)

実は、特定口座で一度買った株をNISA口座に移すことはできないのです…
NISA口座に入れたければ、もう一度買い直す必要があります。

さすがにもう100株買うのはちょっと(´ε` )
かといって、今持っている100株を売ってしまうと、買ったときより株価が下がっているので損になってしまいます。

ということで、今後のためにNISA口座を作るだけ作っておくことにしました!
同じく楽天証券で作ったので、オンラインでサクッと申し込めましたヽ(=´▽`=)ノ

今後何か投資したいと思ったら、NISA口座の方で投資しようと思います(`・ω・´)ゞ
※実は個人預金の範囲でちょこっと投資しようかなと思っていたり。


おまけ:投資信託を始めました

おまけ的ですが、投資信託もはじめました。
楽天証券で500円以上をポイント投資すると、SPU対象になるんです(*´艸`*)

独身時代に投資信託をやっていたことがあったのですが、家を購入する際に解約したので、気分を新たに楽天証券で開始してみます。
独身時代のものは、ちょうどアベノミクス前くらいにやっていたので、結構利率がよかったです!
さすがに今からやってもそこまで大幅プラスは見込めないと思いますが…

家計ではなく個人預金の範囲内でコツコツやっていこうと思います。
家計の方は今後の学費や繰り上げ返済に使いたいので、投資できるほどの余剰資金はなかなか生まれなさそう(;´∀`)

楽天ポイントもしっかり活用していこうと思います!



投資に関しては、状況を年1回くらいまとめるかもしれません。
少なくとも、イオンオーナーズカードはキャッシュバックも4月頃にあるので、またまとめます(`・ω・´)ゞ




楽天ROOMはじめました!

うさぎ@息子1歳のROOM - 欲しい! に出会える。


ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へにほんブログ村 マタニティーブログ 二人目妊娠・出産へ