現在伝い歩きまではしているこーくんですが、はいはいは相変わらずずり這いです。
多分このまま歩き出す気がします(;´∀`)
子育て支援ひろばのイベントでも、はいはいせずにすぐ壁でつかまり立ちしてました。
そんなこーくん、実はついこの前まで一人座りをすることがなく。
座るくらいなら立つぜ!という男気溢れる感じでした。
ところが、最近こんな体勢になっていることが多くなってきました!
正座して本をじっくり読むこーくん。
逆さまなのに真剣なところが可愛い(*´艸`*)
他にも、正座して積み木で遊んでいたりすることも。
位置的に、一度立ってそれから座っているようなので、正座になってしまうようです。
正座というより女の子座りですかね。
今までは立ったあと、疲れたらうつ伏せの状態まで戻っていたのですが…
ようやく、座った方が楽だということにようやく気づいた様子です(笑)
ただ、ここから立つ場合は一度うつ伏せに戻っていることが多いです。
3ヶ月前はようやくつかまり座りができていたこーくん。
現在は伝い歩きのスピードも上がっているし、子供の成長は早いなぁとしみじみ感じています。
先日離乳食のごはんが普通の白ご飯になったのですが、もしゃもしゃ食べているこーくんを見て、半年前はサラサラおかゆを食べていたのになぁと、これまた感慨深い気持ちになりました。
親戚の結婚式が4ヶ月後にあるのですが、その頃にはあんよができていたりするのかな(*´艸`*)
今から楽しみです!
ぽちっとしていただけると励みになります♪

